諸貫 きよ恵 展 root
2024年1月11日(木)〜3月12日(火)
11:00~20:00 入場無料
(会期中無休/最終日17時まで)
「鍛造」という方法を中心に、野菜の彫刻を制作しています。鍛造は字のごとく、「鍛えて、造る」ことを言います。鉄をコークスで起こした炎の中に入れ、1000℃以上に熱し、繰り返しハンマーで鍛えてかたちを作ります。硬いイメージがある鉄ですが、熱することで柔軟にかたちを動かすことができます。そうして作ったかたちには、エネルギーが凝縮されたような力強さと、独特の存在感があると感じています。熱を肌で感じ、鉄の柔軟さを体感しながら、素材と向き合うことが、私の制作のベースとなっています。
モチーフである野菜は15年ほど前から題材にしています。土から養分を吸収し実ったその姿は、力強く、生命力があります。そこに在るだけである種の迫力があり、そのエネルギーはかたちにも表れているように感じます。野菜から感じ取ったエネルギーを作品に込めることを意識し、日々制作をしています。
今回の展覧会【root】は、植物の根でもある「根菜」がテーマです。「根菜」は大地に根を張り、地上部を支え、土の養分や水分を直接吸収しながら形作られます。大部分が土の下に隠れており、収穫までは目立たない存在ですが、土の下では、静かに、ゆっくりと、エネルギーを貯め込んでいます。身近にありふれた「根菜」ですが、大地のエネルギーをも内包している、私にとって偉大に感じる存在です。そんな、「根」ならではの揺るぎないエネルギーを、作品として表現したく制作しました。
諸貫 きよ恵
会場 :
東京ガーデンテラス紀尾井町
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3
紀尾井タワー2F オフィスエントランス
http://www.tgt-kioicho.jp/event/
主催:株式会社西武リアルティソリューションズ
総合企画:いりや画廊
諸貫 きよ恵 KIYOE MORONUKI
2009年
- 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科金工専攻卒業
2009年
- 武蔵野美術大学共通彫塑研究室教務補助員
2010年〜2015年
- 武蔵野美術大学共通彫塑研究室助手
2015年〜2023年
- 武蔵野美術大学共通彫塑研究室非常勤講師
[個展]
2010年 2011年 2012年 2013年 2015年
- トキ・アートスペース(東京)
2012年
- すどう美術館(神奈川)
2014年
- ギャラリーなつか(東京)
2017年
- ギャラリーせいほう(東京)
2022年
- いりや画廊(東京)
[グループ展]
2009年
- 「武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業制作展」/スパイラルガーデン(東京)
2010年〜2014年
- 「武蔵野美術大学助手研究発表展」/武蔵野美術大学(東京)
2011年
- 「第5回丹沢アートフェスティヴァル」/田中造形美術研究所(神奈川)
2011年
- 「若き画家たちのメッセージ2011展」/すどう美術館(神奈川)
2011年
- 「三鷹アーティスツネットワーク展Ⅲ」/三鷹市美術ギャラリー(東京)
2013年
- 「みたかの夢」ギャラリー由芽(東京)
2013年
- 「清水綾子 森田緑 諸貫きよ恵 三人展」/ギャラリー其乃伍(東京)
2016年〜2023年
- 「YEAR END EXHIBITION OF MINI SCULPTURES(年末彫刻)小品展」/ギャラリーせいほう(東京)
2020年
- 「今!彫刻展」/ギャラリーせいほう(東京)
東京カーデンテラス紀尾井町
Tokyo Garden Terrace Kioicyo
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町1−2 他
TEL: 03-3288-5500
[東京メトロ「永田町駅」 9a出口直結]
・半蔵門線ご利用の方:
渋谷方面で降車:紀尾井町口(改札)から7番出口へ
押上方面で降車:平河町口(改札)から5番出口方面 ⇒ 都道府県会館地下通路(※) ⇒ 9a出口方面へ
・有楽町線をご利用の方:
和光市方面で降車:平河町口(改札)から5番出口方面 ⇒ 都道府県会館地下通路(※) ⇒ 9a出口方面へ
・南北線をご利用の方:
赤羽岩淵方面で降車:諏訪坂口(改札)から9a出口方面へ
※都道府県会館地下通路の通行可能時間は、6:00~23:00 となります。
[東京メトロ「赤坂見附駅」 徒歩1分]
・銀座線・丸の内線をご利用の方:
赤坂口(改札)からB・C・D出口方面 ⇒ 赤坂地下歩道 ⇒ D出口方面へ